セーラー服の下は?

昭和54年発行の緊縛写真集。
SMフェニックス11月増刊号とあるので、29年前のモノです。
タイトルが「SM四季」四季に春夏秋冬とルビがあります。
それなら始めから「SM春夏秋冬」とした方がスッキリするのでは?
と、突っ込みを入れてしまいます。
突っ込みついでに言わせていただければ、まだまだあります。
「春」のバージン・ブルースが枠罫からはみだしているし、
レイアウト的には横組みなので、「春」の位置は左上の「S」の下でしょう。
写真でいえば、セーラー服の下に下着を何も着けていないのは不自然です。
ビールのメーカーも解ってしまうし、泡がワザとらしいです。
このころはタイトル文字にアラベスク(唐草模様)装飾文字を金箔押しが多かったですね。
豪華さを出したかったのか、どこの出版社でも「その手の本」と一目でわかる装丁でした。
価格もLPレコードよりも高かったので、買うのは少し悩みました。
中身がハズレですと「レコード買えば良かった」と、ひとり自己嫌悪に落ち込むことシバシバです。
当時はタイトルが、どうとか、文字がはみ出てるなんてどうでも良く、中身「命」でした。
そういうギラギラした欲望が懐かしい・・・晩秋の夜です。